神戸で新築している保育園の鉄骨が立ち上がりました。

鉄骨の部材検査や配筋検査を終え、コンクリートの打設工事に進みます。

並行して内部の仕上げなど打ち合わせを重ねていっています。

現場の進捗がほんとに楽しみです

枚方でのペットショップの工事進捗です。

内部の下地がほぼ出来上がり完成がみえてきました。

来月からクロス工事などの内装工事はいってきます。

アクセントクロスなど選定しているので、仕上がりが楽しみです。

昨年より計画していた神戸での保育園が着工し配筋検査を行いました。

設計工房Iも参加しているテトラプラス合同会社での設計となります。

鉄骨造の基礎の為、配筋が木造よりも多いですが主筋の本数やフープ筋のピッチなどチェックを行い、また指定確認検査機関の立ち合いのもと検査を行ってきました。

次回はコンクリートの受入れ検査など各種検査を行い、鉄骨の建て方へと進みます。

鉄骨の施工図などチェックも進んでおり、建て方が楽しみです。

千葉のテナントで放課後等デイサービスの計画の為、現地調査にいってきました。

避難経路など建築基準法など各種法律をみながら現地調査を行いました。

実際の内部の寸法 部屋の内寸やサッシなど測量を行い現況図をおこしていきます。

これから計画にはいっていきます。

枚方市で計画している住宅兼ペットショップの現場の中間検査を行いました。

梁のサイズ、ボルトの止め方、仕様などチェックし問題ありませんでした。

猛暑の中、工事していただいている職人さんたちには感謝しかないですね。

愛知県日間賀島で旅館の改装計画を進めています。

タコとフグの島で有名な島で海に囲まれた景色の良い楽しいとこで、打ち合わせの旅に散策をしながらイメージを膨らましています。

また進捗アップします。

枚方市で計画していた鉄骨造3階建てのペットショップ兼住宅の建て方が始まりました。

敷地の工程差や既存建築物との取り合いなど難しい敷地でしたが、無事建て方まで進んでいます。

 

枚方市で計画中のペットショップ兼住宅の配筋検査を行いました。

鉄骨の3階建てで計画しており鉄筋が複雑に絡みっておりますが、各所定の寸法などを確認してきました。

現状、施工図で鉄骨フレームの調整を行っており、鉄骨の建て方が楽しみです。

高槻市にて着工中の住宅

外壁下地も完成し、サイディングの工事が進んでいます。

断熱性能もよい住宅で、第一種換気を採用しています。

内装も下地が完成してきており、仕上げ工事が楽しみです。

先日、千葉県へ「放課後等デイサービス」の設計の打ち合わせ及び現地調査へ行ってきました。

前もってイメージをしながら計画案を作成し現地確認をしてまいりました。

イメージ通りに進めれそうです。

大阪府三島郡島本町で着工していたフランスの郷土料理の飲食店が完成しました。

外観はシックな色使いとして内部は料理を邪魔しない内装に。

事例でまたアップしますのでみて見てください

食堂Luca